2008年12月28日

自動売買ロボット作成マニュアル~エクセルで理想のシステムトレード (現代の錬金術師シリーズ)

ざらっと読んでみた。
エクセルで、株の売買タイミングを検知+資産管理のツールの作成方法が書かれている。

エクセルって結構色んなことできるのね。
取引の自動化ツールの基本的な考え方は勉強になった。

自作システムにWEBから情報取り込む方法はexcel以外にもいろいろあるのでそこは今後の課題。っと。


Amazon.co.jp

2008年11月23日

ミニプロジェクタまとめ

■3M Mpro110
 →LCOS方式
■Optoma PK101
 →DLP方式
■海連 プロジェクタ X Pro920

■Microvision "Show"

MacBookのディスプレイがLEDバックライトになり明るくなりました、というのが耳に新しいが、プロジェクターの分野でも恩恵があるもよう。

ポイントとしては、
・光源がLED
  ・従来はランプを使っていた。
  ・ユーザとしてランニングコストだった。
・電源ケーブルなしでOK
  ・電池で動く
   電池はまだ長くは持たないらしく、DVD一本の長さが限度な様子。
・設置はオプションとしてミニ三脚が使用可能

2008年11月10日

iPhoneにビデオを取り込む方法がiPodTouchと少々異なる件

iPodTouchのVideos.appと、iPhoneのiPod.app、微妙に挙動が違うような気がするんだが気のせいか?

登録した動画が、iPhoneだとリストに上がってこない・・・


・・・という問題、iTunes上の同期のさせ方が異なることに起因していることが判明。
iPodTouchだと、プレイリストをまるまる同期させるだけでOKだが、
iPhoneの場合、iTunesのVideoタブからファイル単位で指定して同期させる必要があるらしい。

2008年10月26日

RSS購読方法を変えてみる

NetNewsWireを使って、RSSを整理。


iPhone向けRSSリーダーの決定版!? 無料で使い勝手もいい「NetNewsWire」

狙いとしては、RSSの購読を、PCからiPhoneベースに移行するため。
NetNewsWireは、はてなやdeliciousのようなSNS系ブックマークの一種。

クライアントアプリをPCにインストールして、ローカルでブックマーク管理できる。
また、iPhone用にもクライアントアプリが提供されている。

----
恥ずかしながら、いままで購読はSafariで巡回の方法を採っていた。
いや、それで十分だったんだもん。

iPhone使い始めて3ヶ月経つが、ネットが思いのほか快適なので、出先や通勤途中でRSSが読めると便利かな、と思って調べてみた。
使用感はまた別途報告します。

※ Mail.appはリストのExportができないため、使用を停止。

2008年10月18日

mdfindでメタデータ検索してみる

spotlightの機能をコマンドラインから使う方法について覚え書き。


### MacOS X のバージョンは10.5

# ホーム直下で時間が77秒以下のファイルを検索する
mdfind -onlyin ~ "kMDItemDurationSeconds<77"

# ファイル名にmp3を含むファイルを検索する
mdfind -onlyin ~ "kMDItemDisplayName='*.mp3'"

# AND条件で指定する場合
mdfind -onlyin ~ "kMDItemDurationSeconds<100 && kMDItemDisplayName='*.mp3'"


# 検索対象ディレクトリを複数指定
mdfind -onlyin /Volumes/ -onlyin ~ "kMDItemDurationSeconds<100 && kMDItemDisplayName='*.mp3'"





※MaxMSP上で応用する場合
 → shellオブジェクトやaka.shellオブジェクトでシェルを使えるようにしておけば、サクっと
   HDD中の全ファイルをubumenuにロードできる。

2008年8月24日

no title

CoreImage, CoreAnimationをふんだんに使った、Finderの機能拡張といった風貌のこのソフト。
ちょっとおもしろそう。

Conjure